• 美郷ほたる館について

  • 美郷のほたるについて

  • ほたる飛翔情報

  • 美郷宝さがし探検隊

←トップページへ戻る
ほたる飛翔情報
過去の履歴:今年に戻る    2025年の状況   2024年の状況   2023年の状況   2019年の状況   2018年の状況   2017年の状況   2016年の状況   2015年の状況   2014年の状況   
2014年のほたる発生状況

2014年6月20日
天気:くもり  気温:23℃  
計測時刻:20:00:00  総数:614匹
かわた川
観賞ポイント1
95匹
観賞ポイント2
12匹
観賞ポイント3
11匹
観賞ポイント4
69匹
観賞ポイント5
10匹
観賞ポイント6
40匹
観賞ポイント7
47匹
観賞ポイント8
110匹
東山
美郷温泉付近
220匹
今日でほたる館の夜間営業と、このホタルのレポートは終了です。
ホタルの調査をしていただいた皆様、大変お世話になりました。そして、ほたる館のスタッフ、ボランティアでほたる館を支えていただいた方々、本当にお疲れさまでした。
さて、今年のホタルの状況を総括すると「満遍なくそこそこ」というところでしょうか。大発生しているところもない代わりに全然飛んでいないところもない、ほどよく見てきれいな程度の数がどこでも飛んでいたと思います。
写真や動画を撮影された方にはちょっと物足りない数だったと思いますが、満遍なく飛んでいたということは、もし今年、大きな台風が来なければ、来年は大発生する可能性が高いですので、楽しみにしてください。
2014年6月19日
天気:晴れ  気温:25℃  
計測時刻:20:00:00  総数:796匹
かわた川
観賞ポイント1
117匹
観賞ポイント2
14匹
観賞ポイント3
38匹
観賞ポイント4
109匹
観賞ポイント5
10匹
観賞ポイント6
50匹
観賞ポイント7
55匹
観賞ポイント8
143匹
東山
美郷温泉付近
260匹
2014年6月18日
天気:雨  気温:18℃  
計測時刻:20:00:00  総数:556匹
かわた川
観賞ポイント1
80匹
観賞ポイント2
16匹
観賞ポイント3
15匹
観賞ポイント4
44匹
観賞ポイント5
10匹
観賞ポイント6
50匹
観賞ポイント7
50匹
観賞ポイント8
121匹
東山
美郷温泉付近
170匹
2014年6月17日
天気:雨  気温:17℃  
計測時刻:20:00:00  総数:525匹
かわた川
観賞ポイント1
100匹
観賞ポイント2
17匹
観賞ポイント3
10匹
観賞ポイント4
58匹
観賞ポイント5
10匹
観賞ポイント6
20匹
観賞ポイント7
30匹
観賞ポイント8
150匹
東山
美郷温泉付近
130匹
雨が降ってしかも気温が低いと…やはり激減しますね。
2014年6月16日
天気:晴れ  気温:22℃  
計測時刻:20:00:00  総数:1,438匹
かわた川
観賞ポイント1
328匹
観賞ポイント2
60匹
観賞ポイント3
38匹
観賞ポイント4
192匹
観賞ポイント5
45匹
観賞ポイント6
55匹
観賞ポイント7
100匹
観賞ポイント8
350匹
東山
美郷温泉付近
270匹
2014年6月15日
天気:晴れ  気温:23℃  
計測時刻:20:00:00  総数:1,664匹
かわた川
観賞ポイント1
395匹
観賞ポイント2
61匹
観賞ポイント3
50匹
観賞ポイント4
178匹
観賞ポイント5
70匹
観賞ポイント6
80匹
観賞ポイント7
150匹
観賞ポイント8
450匹
東山
美郷温泉付近
230匹
今日でほたるまつり期間は終了しましたが、まだたくさんホタルは飛んでいますし、東山地区はこれからが本番です。
ほたる館も20日まで夜間営業を行っています。
2014年6月14日
天気:晴れ  気温:23℃  
計測時刻:20:00:00  総数:965匹
かわた川
観賞ポイント1
500匹
観賞ポイント2
50匹
観賞ポイント3
45匹
観賞ポイント4
300匹
観賞ポイント5
70匹
観賞ポイント6
0匹
観賞ポイント7
0匹
観賞ポイント8
0匹
東山
美郷温泉付近
0匹
2014年6月13日
天気:晴れ  気温:20℃  
計測時刻:20:00:00  総数:1,840匹
かわた川
観賞ポイント1
480匹
観賞ポイント2
30匹
観賞ポイント3
60匹
観賞ポイント4
170匹
観賞ポイント5
80匹
観賞ポイント6
240匹
観賞ポイント7
220匹
観賞ポイント8
380匹
東山
美郷温泉付近
180匹
2014年6月12日
天気:晴れ  気温:21℃  
計測時刻:20:00:00  総数:2,295匹
かわた川
観賞ポイント1
845匹
観賞ポイント2
50匹
観賞ポイント3
70匹
観賞ポイント4
255匹
観賞ポイント5
85匹
観賞ポイント6
230匹
観賞ポイント7
210匹
観賞ポイント8
370匹
東山
美郷温泉付近
180匹
2014年6月11日
天気:くもり  気温:22℃  
計測時刻:20:00:00  総数:1,630匹
かわた川
観賞ポイント1
525匹
観賞ポイント2
70匹
観賞ポイント3
50匹
観賞ポイント4
145匹
観賞ポイント5
90匹
観賞ポイント6
170匹
観賞ポイント7
130匹
観賞ポイント8
300匹
東山
美郷温泉付近
150匹
2014年6月10日
天気:くもり  気温:23℃  
計測時刻:20:00:00  総数:1,255匹
かわた川
観賞ポイント1
650匹
観賞ポイント2
110匹
観賞ポイント3
90匹
観賞ポイント4
215匹
観賞ポイント5
90匹
観賞ポイント6
0匹
観賞ポイント7
0匹
観賞ポイント8
0匹
東山
美郷温泉付近
100匹
2014年6月9日
天気:くもり  気温:23℃  
計測時刻:20:00:00  総数:1,560匹
かわた川
観賞ポイント1
400匹
観賞ポイント2
90匹
観賞ポイント3
90匹
観賞ポイント4
160匹
観賞ポイント5
95匹
観賞ポイント6
150匹
観賞ポイント7
185匹
観賞ポイント8
310匹
東山
美郷温泉付近
80匹
ほたるまつりイベント日も終了し、調査再開です。
上流域がかなり増えてきました。
2014年6月6日
天気:くもり  気温:21℃  
計測時刻:20:00:00  総数:997匹
かわた川
観賞ポイント1
235匹
観賞ポイント2
95匹
観賞ポイント3
40匹
観賞ポイント4
110匹
観賞ポイント5
100匹
観賞ポイント6
118匹
観賞ポイント7
106匹
観賞ポイント8
133匹
東山
美郷温泉付近
60匹
上流域が増えてきました。
これからが楽しみです。
2014年6月5日
天気:雨  気温:20℃  
計測時刻:20:00:00  総数:709匹
かわた川
観賞ポイント1
226匹
観賞ポイント2
85匹
観賞ポイント3
30匹
観賞ポイント4
80匹
観賞ポイント5
85匹
観賞ポイント6
58匹
観賞ポイント7
30匹
観賞ポイント8
85匹
東山
美郷温泉付近
30匹
残念ながら雨でした。
でも、結構飛んでます。
2014年6月4日
天気:雨  気温:18℃  
計測時刻:20:00:00  総数:641匹
かわた川
観賞ポイント1
185匹
観賞ポイント2
95匹
観賞ポイント3
25匹
観賞ポイント4
74匹
観賞ポイント5
110匹
観賞ポイント6
65匹
観賞ポイント7
30匹
観賞ポイント8
45匹
東山
美郷温泉付近
12匹
雨で気温が低く風も吹いているという三拍子揃った(笑)悪条件の日でしたが、意外にもそこそこ飛んでいました。
これはひょっとすると、明日の夜の気温次第では大発生するかも・・
2014年6月3日
天気:くもり  気温:21℃  
計測時刻:20:00:00  総数:707匹
かわた川
観賞ポイント1
170匹
観賞ポイント2
100匹
観賞ポイント3
22匹
観賞ポイント4
110匹
観賞ポイント5
100匹
観賞ポイント6
75匹
観賞ポイント7
33匹
観賞ポイント8
73匹
東山
美郷温泉付近
24匹
今日は風があったせいか、ホタルの飛翔数は少なめでした。
そうそう、やっとほたる館の下(観賞ポイント5)が増えてきました。
今のところ、ほたる館の上流側が多いようです。
2014年6月2日
天気:くもり  気温:22℃  
計測時刻:20:00:00  総数:913匹
かわた川
観賞ポイント1
255匹
観賞ポイント2
130匹
観賞ポイント3
60匹
観賞ポイント4
200匹
観賞ポイント5
100匹
観賞ポイント6
35匹
観賞ポイント7
50匹
観賞ポイント8
72匹
東山
美郷温泉付近
11匹
2014年6月1日
天気:晴れ  気温:24℃  
計測時刻:20:00:00  総数:978匹
かわた川
観賞ポイント1
270匹
観賞ポイント2
210匹
観賞ポイント3
40匹
観賞ポイント4
175匹
観賞ポイント5
80匹
観賞ポイント6
70匹
観賞ポイント7
65匹
観賞ポイント8
60匹
東山
美郷温泉付近
8匹
2014年5月31日
天気:晴れ  気温:24℃  
計測時刻:20:00:00  総数:856匹
かわた川
観賞ポイント1
230匹
観賞ポイント2
140匹
観賞ポイント3
40匹
観賞ポイント4
163匹
観賞ポイント5
80匹
観賞ポイント6
85匹
観賞ポイント7
62匹
観賞ポイント8
51匹
東山
美郷温泉付近
5匹
2014年5月30日
天気:晴れ  気温:23℃  
計測時刻:20:00:00  総数:735匹
かわた川
観賞ポイント1
210匹
観賞ポイント2
110匹
観賞ポイント3
57匹
観賞ポイント4
142匹
観賞ポイント5
50匹
観賞ポイント6
80匹
観賞ポイント7
40匹
観賞ポイント8
41匹
東山
美郷温泉付近
5匹
ホタルも人も(笑)増えてきました。
いよいよホタルシーズン到来ですね。
私もコンデジでの遊びはやめて、真剣に撮影をしなくては・・
2014年5月29日
天気:晴れ  気温:22℃  
計測時刻:20:00:00  総数:605匹
かわた川
観賞ポイント1
170匹
観賞ポイント2
90匹
観賞ポイント3
35匹
観賞ポイント4
135匹
観賞ポイント5
50匹
観賞ポイント6
57匹
観賞ポイント7
23匹
観賞ポイント8
43匹
東山
美郷温泉付近
2匹
2014年5月28日
天気:晴れ  気温:23℃  
計測時刻:20:00:00  総数:457匹
かわた川
観賞ポイント1
140匹
観賞ポイント2
77匹
観賞ポイント3
22匹
観賞ポイント4
88匹
観賞ポイント5
20匹
観賞ポイント6
55匹
観賞ポイント7
30匹
観賞ポイント8
23匹
東山
美郷温泉付近
2匹
今日は観賞ポイント1で、今年初めてのホタル撮影をしましたが、飛び始めの時期としてはそこそこ飛んでいたので安心しました。
実験的にコンパクトデジカメで撮影をしてみたのですが、なかなか馬鹿にできない写りですね(マニュアル撮影では使いにくいけど・・)
2014年5月27日
天気:晴れ  気温:19℃  
計測時刻:20:00:00  総数:274匹
かわた川
観賞ポイント1
98匹
観賞ポイント2
42匹
観賞ポイント3
8匹
観賞ポイント4
33匹
観賞ポイント5
26匹
観賞ポイント6
34匹
観賞ポイント7
20匹
観賞ポイント8
13匹
東山
美郷温泉付近
0匹
2014年5月26日
天気:雨  気温:18℃  
計測時刻:20:00:00  総数:141匹
かわた川
観賞ポイント1
48匹
観賞ポイント2
18匹
観賞ポイント3
6匹
観賞ポイント4
45匹
観賞ポイント5
0匹
観賞ポイント6
8匹
観賞ポイント7
4匹
観賞ポイント8
10匹
東山
美郷温泉付近
2匹
2014年5月25日
天気:晴れ  気温:21℃  
計測時刻:20:00:00  総数:253匹
かわた川
観賞ポイント1
72匹
観賞ポイント2
45匹
観賞ポイント3
11匹
観賞ポイント4
63匹
観賞ポイント5
14匹
観賞ポイント6
22匹
観賞ポイント7
6匹
観賞ポイント8
18匹
東山
美郷温泉付近
2匹
順調に増えているみたいですね。
とりあえず一安心です。
2014年5月24日
天気:晴れ  気温:20℃  
計測時刻:20:00:00  総数:178匹
かわた川
観賞ポイント1
44匹
観賞ポイント2
25匹
観賞ポイント3
11匹
観賞ポイント4
61匹
観賞ポイント5
3匹
観賞ポイント6
15匹
観賞ポイント7
5匹
観賞ポイント8
13匹
東山
美郷温泉付近
1匹
2014年5月23日
天気:晴れ  気温:17℃  
計測時刻:20:00:00  総数:67匹
かわた川
観賞ポイント1
22匹
観賞ポイント2
9匹
観賞ポイント3
6匹
観賞ポイント4
24匹
観賞ポイント5
0匹
観賞ポイント6
5匹
観賞ポイント7
1匹
観賞ポイント8
0匹
東山
美郷温泉付近
0匹
2014年5月22日
天気:くもり  気温:18℃  
計測時刻:20:00:00  総数:50匹
かわた川
観賞ポイント1
20匹
観賞ポイント2
8匹
観賞ポイント3
10匹
観賞ポイント4
7匹
観賞ポイント5
0匹
観賞ポイント6
3匹
観賞ポイント7
1匹
観賞ポイント8
1匹
東山
美郷温泉付近
0匹
2014年5月21日
天気:晴れ  気温:18℃  
計測時刻:20:00:00  総数:39匹
かわた川
観賞ポイント1
16匹
観賞ポイント2
2匹
観賞ポイント3
4匹
観賞ポイント4
8匹
観賞ポイント5
1匹
観賞ポイント6
3匹
観賞ポイント7
3匹
観賞ポイント8
2匹
東山
美郷温泉付近
0匹
2014年5月20日
天気:雨  気温:15℃  
計測時刻:20:00:00  総数:4匹
かわた川
観賞ポイント1
2匹
観賞ポイント2
1匹
観賞ポイント3
0匹
観賞ポイント4
0匹
観賞ポイント5
0匹
観賞ポイント6
0匹
観賞ポイント7
0匹
観賞ポイント8
1匹
東山
美郷温泉付近
0匹
今日からほたる館の夜間営業が始まりました。6月20日(金)までは、開館時間 午前9時~午後9時30分、無休です。
さて、今年のホタル発生(飛翔)予想ですが、昨年の台風シーズンに何回か大水が出ましたので、それがどのくらい影響するか…ですね。
たくましく生き残っていてほしいと願って(祈って)います。
↑このページのトップに戻る  ←トップページへ戻る